
-
-
はじめまして。 本日は当社のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 私たちポエムガーデンハウスは、住まう人に健康とやすらぎ、そして安心をお届けする家づくりをおこなっています。 無垢の木と漆喰、自然素材でつくる、人と環境にやさしい家づくりが当社のモットー。 これから家づくりをお考えの方も、予定はまだ先という方も、ぜひ一度当社のショールームへお越しください。 自然素材に包まれた住空間の心地よさ、無垢の木の肌触り、自然に呼吸する住まいの快適な空気。 その全てを体感し、当社の家づくりに共感していただければ幸いです。代表取締役 鈴木 勇輝
こんな会社です
ポエムガーデンハウスのはじまりは、製材や木材の卸を手がける材木屋。
創業者である鈴木喬は、県北で林業を営む家に生まれ育ち、伐採や植林、木場での作業を経験し、木と共に歩み続けてきました。
1978年に材木屋を創業し、地元の工務店と深く関わり合う中で、
ハウスメーカーによる大量生産型の家づくりに疑問を感じるように。
その後フランチャイズに加盟
二代目である鈴木勇輝は、経験を重ねた下積み時代に、
木の持つ『強さ』や『美しさ』をいかし
「本当にいい家だな」と思える家づくりを目指したいと感じ始める。
2009年には代表に就任し、家づくりへの取り組みをさらに深化。
「木の家」にふさわしい自然素材や、『健康』や『安全』に配慮した性能や工法、
これからのライフスタイルにあわせた間取りやデザインなど、
より良い住まいの在り方を追求し続けています。



3つの約束
私たちが家づくりにおいて大切にしている、3つのキーワード。
それは「健康」と「性能」、そして「意匠」です。
この3つを基本に、家族の健康と安心を守り、笑顔を増やす家づくりをお約束します。
-
- 家族が健康に過ごせるために、化学物質や工業製品を安易に使わず、身体にやさしい自然素材をふんだんに使った家づくりを行っております。 目に見えない「空気」の質にこだわり、無垢の木とともに呼吸し、新鮮で清潔な空気を胸いっぱいに吸い込むことのできる住環境をご提供します。 家族が安心して暮らせる空気環境。この当たり前のようで、当たり前ではないことを私たちは大切にしております。
-
- 住まいの中にやすらぎや癒しを感じられる、美しくやさしいデザインを大切にします。無垢の木の豊かな表情、きめ細やかな木目、やわらかな肌触り。木の持つ魅力を素直に引き出せるよう、塗料にも自然素材を使い、無垢の木の床に似合う自然素材の塗り壁を探しました。 飾りすぎないナチュラルなデザインと上質な素材にこだわることで、住まうほどに味わいと愛着が増す家づくりをご提案します。
-
- 建物の性能にもこだわります。断熱性にすぐれた住まいは、限りあるエネルギーを有効にいかすため、無駄なエネルギーを使わないことで冷暖房などの光熱費が抑えられるだけでなく、温度差の少ない快適で健康的な住環境をつくりだしてくれます。 そして、耐震性や耐久性にもとことんこだわります。家族の安全をしっかりと守れる家であるために。建てた時だけでなく、時が経っても同じ耐久性を保ち、安心が長く続く家であるために。私たちは木の持つ強さを最大限にいかし、頑丈で長持ちする家をつくり続けます。

会社概要
ブランド名 | ポエムガーデンハウス |
---|---|
会社名 | 株式会社 キョーリン |
代表者 | 代表取締役 鈴木 勇輝 |
所在地 | 〒312-0061 茨城県ひたちなか市稲田935 TEL:029-285-7117 FAX:029-285-5237 E-mail:info@pg-house.com |
設立 | 2001年10月(1978年 材木屋創業) |
資本金 | 4,000万円 |
業務内容 | 木造住宅の企画・設計・施工・監理および請負 リノベーション&リフォーム事業 材木卸業 WB HOUSE茨城代理店 家具及び雑貨販売 イベント運営 |
建築業許可 | 茨城県知事許可(般-28)第29697号 |