ひろっぴの建築現場へお邪魔SHIMASH!!    ~2023・その7~


Posted on

 

こんにちは~!(^^)!

 

ひろっぴです。

 

いやいや…すっかりご無沙汰しております(・o・)💦

前回の現場ブログから1か月ちょっと空いてしまいました💦

 

皆様、先日の☔大雨☔は大丈夫でしたか??

我が家の方はいつもは何ともない道路が冠水していたり、

保育園では園庭から濁流のように砂が流れ出していたりと、

今までにない光景にびっくりしておりました(+o+)💦

 

「備えあれば憂いなし」

 

何もないに越したことはありませんが、

家庭の備蓄状況や、

緊急避難となった場合の家族間の連絡の取り方など、

見直しておく必要があるなと思った1日でした😮

 

 

さて、現場では着々と、確実に工事が進んでおります🏡👷🏡

今回は新しくご紹介するおうち2軒ありますので、

ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです!!

 

 

それでは、

ひろっぴの建築現場へお邪魔SHIMASH!!!

 

 

① 東海村 T様邸

 

 

 

 

外壁には、STOのグレー色をご採用いただきました。

 

 

 

 

LDKの吹き抜け部分です。

内部左官工事が進んでおります。

右上には、薪ストーブの煙突穴が見えます🔥

 

 

 

 

こちらの小屋裏収納は、階段で上がれる設計にしました!(^^)!

左側の手すりの向こう側が、LDKの吹き抜け部分になっており、

家族とのコミュニケーションも取りやすい作りになっています🎶

 

 

 

 

② 城里町 W様邸

 

 

 

 

 

 

 

外壁塗装工事中です🏡🎶

 

 

 

 

内部塗装工事は完了し、残すは建具や照明の取り付けとなります。

LDの吹き抜けは、一番高いところで5.6m以上もありますっ(・o・)!!

南側に設けた大きな掃き出し窓からもサンサン🌞と光が差し込んで、

開放感あふれる明るいリビングになりました!

 

 

 

 

おうちの中に無駄なスペースを作らないのも、

私たちは得意としています(`・ω・´)b

今回のおうちは、階段下に収納スペースを設け、

入口の部分は、階段勾配に合わせて圧迫感のないアーチ型の壁にしました😊

 

 

 

 

2階の廊下には室内窓を設置。

漆喰壁のアクセントとしてだけではなく、

家族のコミュニケーションツールとしても一役買ってくれます◎

 

 

こちらの現場は、現在オープンハウス開催に向けて着々と準備を進めております!!

こちらのブログでのご紹介は今回で最後となります…(*^-^*)✨✨

 

 

オープンハウスの詳しい内容が決まりましたら、

またホームページでお知らせいたしますので、

どうぞお楽しみに~~~💜💛💜

 

 

 

 

③ ★NEW★ 水戸市 M様邸

 

 

 

 

こちらは、今回初めてご紹介させていただく現場です。

上棟から1か月、すっかりご紹介が遅くなりましたっ<(_ _)>💦

 

 

 

 

さっ!

それでは中へお邪魔SHIMASH!!

 

 

 

 

現在、床貼りの真っ最中です。

広々としたLDK✨✨

重厚感のある化粧梁が、この空間の主役です!!

 

そしてもうひとつの主役が…

 

 

 

白いタイルのところに設置される薪ストーブ🔥

上部には煙突穴も見えます🎶

 

こちらのおうちは引き続き、木工事の様子をお知らせしてまいります!

 

 

 

④ ★NEW★ ひたちなか市 K様邸

 

 

 

 

こちらも初めてご紹介させていただく現場です🏡✨

 

 

 

 

上棟から数日…

 

お邪魔したときは、ちょうどサッシ搬入のときでした。

 

 

 

 

サッシが入ると、ここから一気におうちの雰囲気が変わってきます。

 

 

 

窓の向こうの新緑がきれいですね(´▽`)🍃✨

 

 

こちらの現場も、引き続き木工事の様子をお伝えしてまいります!!

 

 

 

さて、今回のご報告はここまでとなります🎶

次回の更新はまた2週間後を予定しております!

 

 

それではまた~(´∀`*)ウフフ

 

現場から、ひろっぴがお伝えしましたっ(‘◇’)ゞ