日当たりのいいリビングと部屋干しできるサンルームの家
那珂市 40.1坪 5LDK
理想の家の住み心地はいかがでしょうか。
久しぶりにGさま邸を訪ねて、いまの暮らしを伺いました。

——住み心地はいかがですか。
住み心地はいいですよ。
特にキッチンとパントリーは、私の希望をかなえてもらったので、使い勝手がよくて大満足です。食器や調理器具はキッチン背面のカウンターや吊り戸棚にしまって、飾り棚は「見せる収納」に使っています。
この飾り棚はつけてよかったですね!
-
-
あと、キッチンからつながるサンルームが便利です。脱衣所ではなく、サンルームに洗濯機を置くというプランを提案されたときは、正直に言うと、不便そう…と思いました。脱衣所からランドリーバスケットで洗濯物を運ばなくてはならないので。でも、さすがプロの提案。それはまったく苦にならなくて、洗濯が終わったらすぐに干せるのは、本当に便利ですね。天気の悪いときはサンルームに部屋干し、晴れた日は外に干したり、サンルームの窓を全開にしたり…と、天候や洗濯物の量に合わせて、いろいろな使い方をしています。
夜に洗濯して部屋干しするときは、サーキュレーターを回しておくだけで、朝には乾いていますしね。
——お気に入りの場所をお聞かせください。
主人のお気に入りは、なんといってもリビングです。
寒がりだから、日当たりのよさが気
に入っているみたい。間取りを決めるときも妥協しませんでしたよね。その結果、大きな
窓が二つも並んだリビングになりました。日差しがたっぷり入るので、明るくて気持ちが
いいですよ。

カウンターにミシンを置いて、裁縫スペースに
しています。主人は何か書くときに使いますし、子どもたちも机がわりに使いますが、私
が一番よく使っているかな。
あと、家族みんなで塗った壁紙!あれは、見るたびに当時の光景を思いだします。子ども
たちもいまだに「ここは自分が塗ったところ」と言いますね。家族で家づくりができたの
は、とてもよかったです。
床の塗装も体験させてもらって、いい思い出になりました。その床はボコボコしてきたけ
れど、風合いが増して、味わい深いですね。

——ポエムガーデンハウスを選んだ理由を教えてください。
ポエムガーデンハウスを知ったきっかけは、友だちに誘われて参加したワークショップです。会場の建物がとても雰囲気がよくて、一目惚れしました。そのとき、ポエムガーデンハウスが工務店であることを知って…。後日、主人と一緒に「体感ハウス」を見学しました。そのあと、資金計画などの相談会に参加しましたね。
-
オープンハウスをいくつか見て、ほかのハウスメーカーの見学会にも行って、「やっぱりポエムガーデンハウスがいいね」と、ふたりの意見が一致したのです。それで、ポエムガーデンハウスに決めました。主人は、担当の鈴木さんが話しやすいというのも決め手になったみたいですよ。
-
——ポエムガーデンハウスの魅力は?
一目惚れしたのは、見た目というのか…かわいさですね。かわいくてナチュラルな雰囲気に惹かれました。
一番の良さは、自然素材を使っていること。無垢の床とか、外壁の素材で最後まで悩んだ天然スイス漆喰カルクウォールとか…、とにかく自然のものを使った家というのがいいなと思っています。長く住まう家だから、やっぱり天然の素材がいいですよね。オープンハウスで見て気に入った素材の説明を聞いては、自分たちの家づくりに生かしました。

——ポエムガーデンハウスはどのような方にお薦めでしょうか。
自然や自然素材のものが好きな人でしょうか。
あとは、家づくりを楽しみたい人ですね! 注文住宅なので、床や壁の素材を選ぶだけではなく、間取りはもちろん、例えば棚の位置まで自分たちで決められますよね。素材や間取り、造作家具の位置を決めても、私たちのような素人には、完成形を想像するのはなかなか難しくて、その意味では大変なことばかり。でも、その大変さも含めて、楽しかったです。
打ち合わせも楽しかったですね。何回も打ち合わせを重ねて、私たちの無理難題にも「できますよ!」と言って快く対応していただいて…。ありがたかったです。
あと、ポエムガーデンハウスでは、打ち合わせのとき、保育士が子どもたちを預かってくれるので、じっくり話ができます。小さい子どもがいるご家庭にもお薦めですね!
——ありがとうございました。
