おしゃれで機能的な自然素材の家!築25年目でリフォームして得られた住まいの良さとは?
- –リフォームを検討されたきっかけを教えてください。 奥様:きっかけは玄関ドアがダメになってきたからですね。2015年で築25年目 のことです。 ご主人:木製の玄関ドアだったのですが、外側が雨風でボロボロになって経年 劣化が目立ってきて、交換しないといけないなと。 奥様:それでまず、玄関ドアの交換だけお願いしたのですが、それだけでとて も玄関が明るくなったんです。元々の玄関にはステンドグラスやすりガラスな ど採光部分もあったのですが、それでも暗さを感じる空間だったので見違える ほど雰囲気が良くなりましたね。 ご主人:ドアを閉めたままでも通風できる玄関ドアにしたので、通気性にも配 慮できるようになり、非常に満足しています。
奥様:寝室と洋室がとにかく寒くてリフォームの相談をしたのですが、結果とても快適になりました。あったかくて明るい部屋に
生まれ変わりました。元々は断熱の窓じゃなくて、建てたときのままアルミサッシ枠の1枚ガラスだったんです。だから冬は夜だけでなく日中も寒いので、これを二重窓にしたら良くなるかなと思ってお願いしました。
ご主人:結露もかなりひどくて、カーテンの下の方がびっしょり濡れたりしてました。それが今では内側の窓は一切結露が無いので快適です。あとは、部屋がとても静かになった点も嬉しいですね。
奥様:そう!静かさが全然違うんです。
ご主人:二重にしてから、寝てても本当に静かでぐっすり眠れています。家の前が車通りの多い道路なので以前は走行音が聞こえていたのですが、それがほとんど聞こえなくなりました。
奥様:私たちは慣れすぎてしまってあまり気付いていなかったのですが、たまに子どもたちが帰って来て家で寝るとき「夜は外がうるさいね」って言われていたんです。二重に替えてからは、「あぁ、本当にうるさかったんだわ」って感じています。
- –浴室窓の入れ替えはどうでしたか? 奥様:浴室は本当にあったかくなりました。以前は浴室暖房入れていても寒さを感じていたくらいだったんですが、リフォームして大きく変わりましたね。 ご主人:以前はルーバー式の窓でガラス一枚で枠がアルミサッシだったので、とても寒く結露が目立っていました。今は二重窓で結露もなく非常に満足しています –浴室窓の入れ替えのきっかけは何でしたか? 奥様:ポエムガーデンハウスの担当者さんからのオススメでした。元々は全く意識して無かったのですが、寝室・洋室の話をしてる時にあっちもどうですかっていうことで。「窓を交換すると浴室がもっとあったかくなりますよ」ってアドバイスをもらってお願いしてみたんです。勧められた箇所ですが、替えて本当に良かったです。 –内窓を入れて4か月後に寝室の床を交換しましたが、こちらのきっかけは? 奥様:寝室は和室で畳が入っていて、一度も畳替えをしてこなかったのでささくれ立ってしまっていたんです。服に畳の欠片がいっぱいくっついてしまうくらい。それで、畳を替えるか、板にするかの相談をポエムガーデンハウスさんにさせてもらいました。
–結果的に、床にヒノキ材を選ばれた理由は何でしょう?
奥様:この際だから雰囲気を替えて板にしようと考えました。パイン材を入れる方が多いと聞きましたが、どうせだから良
いもののほうが良いかなと思いヒノキ材を選びました。
ご主人:一軒丸々ではなく一間分なので、良いものを選ぼうと。
奥様:希望としてはまず冷たくない板、ヒヤッとしない板にしたいなと考えていました。そこでヒノキに替えたところ、
年中スリッパを履かなくても冷たくないので驚きました。冬場は居間はスリッパを履かないと冷たくて歩けないのに、寝
室だけはスリッパを脱いでも冷たくないんです。私は冷え性なんですが、夜中に素足でも冷たく感じずに気持ちよくスッ
とベッドに戻ってこれます。
ご主人:無垢床は裸足で歩いて気持ちいいので、床材にして良かったなと思います。
- –2020年の12月には断熱改修で洗面室の床をコルクの床に替えましたが、いかかでしょうか? 奥様:元々は居間と同じヒヤッとするフローリング材でしたが、洗面室から浴室に降りる部分の床が腐ってきてしまっていました。 ご主人:漏水かなにかで水が滲みてきてしまっていたんです。 奥様:そこで、床をコルク材に替えることにしました。水回りだとクッションフロア(ビニールの床)もあると聞いたんですが、そういうものよりは、自然なぬくもりを感じられそうな素材が良いかなと思って。 ご主人:一つの考えとして、新しくするなら自然素材の快適さを重視したいなって考えていたことが理由ですね。
奥様:この家を建てた会社がもう無くなってしまっていてどこに相談しようか考えていたのですが、娘が自然素材の家を造ってすごく心地良さそうに暮らしていたので、自然素材重視で会社を探していました。
ご主人:それで、色々見ている中でポエムさんならよく要望を聞いていただけそうだなと思って決めたという感じですね。私が結構気難しいほうでもあるので(笑)。
奥様:実際に担当者さんは何でも聞いてくれました。何か相談をしてもすぐに見て判断してくれたりと助かっています。
ご主人:自然素材というのも一つの理由ですが、職人さんがとても丁寧なので、他社さんは検討せず繰り返し依頼させてもらっています。施工後もきちんと掃除をしてくれるし、作業しながらも細かく掃除していただいて。現場をキレイに使ってくれたことは非常に嬉しかったです。
奥様:浴室の床をやってもらってるときも、細かく私に声をかけてもらって配慮を感じましたね。「どうですか、もう少し削りますか」って聞いてもらって、「どうせだからもうちょっと削ってほしい」って言っても、いやな顔しないで気持ちよく対応してくれました。
–ポエムガーデンハウスのリフォームはどんな方におすすめできるでしょうか。
ご主人:うちみたいに30年も経った家は、結構傷んできていると思うので、そういう方たちにはいかがですかとおすすめしたいですね。
奥様:家建てる時に、30年経ったら手を加えなくちゃならないところが出てくるなんて、考えもしなかったですからね。
ご主人:そう、考えもしなかった。ところが使ってみると、玄関ドアがボロボロになってしまったりと。なので、築年数が⾧い家はきっと同じような悩みを抱えていると思います。そういった家には、自然素材を使ったポエムガーデンハウスさんは気に入ってもらえると思います。
–本日は有難うございました。
▼ ほかの REFORM はコチラ ▼